PR
地図左下のGoogleのロゴをクリックすると大きな地図(または地図アプリ)で表示
1.渋谷[13](4分) 2.渋谷[井の頭線中央改札出口(北側)](6分) 3.渋谷[西口](8分)
渋谷にある「たばこ」と「塩」に関する資料を収集・展示している博物館。
資料数は約30000点。日本たばこ産業(JT)が運営している。
フロアガイド
[4F]特別展示室
[3F]常設展示室「日本の塩・世界の塩」
[2F]常設展示室「日本のたばこ」
・ミニ企画コーナー
・世界のたばこアラカルト
[M2F]常設展示室「たばこの来た道」
[1F]エントランスホール
・視聴覚ホール
・ミュージアムショップ
・カフェ「セボン・プラージュ」
あわせて読みたい
shoken
超高層ビルから近現代建築、産業遺産まで色々と。Twitterでは建物の写真や再開発情報などを日々発信中。
運営サイト
『OSAKAビル景』『TabiKen』『茅葺民家の美』