竣工年 | 2015年 |
階数/高さ | 7階 |
延べ床面積 | 22817㎡ |
建築主 | 肥後銀行 |
設計 | 日建設計(設計監理)、北山孝二郎+K計画事務所(基本設計) |
施工 | 清水・建吉組・岩永組・吉永産業JV |
熊本県の最大手銀行。総資産4兆4983億円は地方銀行27位の規模で、熊本県内112ヵ店、県外11ヵ店の計123店舗を構えている。
新本店ビルは辛島交差点に面した旧本店敷地に建設中で、創立90周年となる2015年3月の完成を予定している。 総事業費は約100億円。総合プロデュースは北山創造研究所で建築アドバイザーに安藤忠雄氏を迎えた。 建物外観には熊本の風土と文化をモチーフとしたデザイン(熊本城の武者返し・棚田等)を採用する。
フロア構成
地下1階:地下駐車場
1階:本店営業部、フィナンシャルプラザ、展示スペース
2~3階:応接室、会議室、大会議室
4~7階:執務フロア
鹿児島銀行との経営統合が取り沙汰されており、実現すれば総資産で地方銀行8位になる。 持株会社は規模の大きい肥後銀行本店ビル内に置かれる可能性が高い