| 竣工年 | 2013年 |
| 階数/高さ | 地上3階・地下1階 |
| 延べ床面積 | 13,844㎡ |
| 建築主 | 最高裁判所 |
| 設計 | 最高裁判所事務総局営繕課・東畑建築事務所 |
| 施工 | 鴻池組・松井建設(外構) |
兼六園と金沢城公園に隣接する丸の内エリアに立つガラス張りの裁判所合同庁舎。 名古屋高等裁判所金沢支部と地裁・家裁・簡裁、検察審査会が同居する構成となっている。 外観からは一体に見えるが玄関ロビーを中心に南棟と北棟に分離。家裁機能は主に北棟1、2階に集約している。
2013年に完成し、伝統環境保存区域へ配慮した格子意匠や戸室石の採用などで周辺景観に溶け込む計画として整えられている。 高さ制限があるエリアのため、南北116mの横に長い造りとなった。
金沢都市美文化賞を受賞(2013)。 金沢駅からは兼六園口のバス6・8番のりば利用、「兼六園下・金沢城」下車が便利。
入居組織
| 組織 | 主な役割 |
| 名古屋高等裁判所 金沢支部 | 第二審など高裁事件を担当 |
| 金沢地方裁判所 | 第一審(民事・刑事) |
| 金沢家庭裁判所 | 家事事件(親族・相続など) |
| 金沢簡易裁判所 | 少額民事・簡裁事件、即決手続など |
| 金沢検察審査会 | 不起訴処分の適否を審査 |




