竣工年 | 1980年 |
階数/高さ | 地上11階 |
建築主 | 大谷天然瓦斯 |
桜橋駅前に立つ市内中心部の宿泊拠点。2007年に最上階を大浴場化するなど改修を重ね、客室数は295室となっている。富山駅から徒歩10分で、富山城址公園にも近い立地。
開業は1980年。ホテル名は富山ワシントンホテルで、藤田観光が展開するワシントンホテルのフランチャイズ第1号店だった。 1999年にFC契約を解消、大谷天然瓦斯による独自ブランド「マンテンホテル」に転換した。
主要観光地へのアクセス
目的地 | 所要時間 | 説明 |
富山城址公園 | 徒歩7分 | 富山城と堀を中心に整備された市民公園。郷土博物館を併設。 |
富岩運河環水公園(天門橋) | 徒歩20分 | 運河沿いの都市公園。天門橋や夜景、水上ラインで知られる。 |
富山県美術館(TAD) | 徒歩25分 | 現代アート中心の県立美術館。「オノマトペの屋上」も人気。 |
富山市ガラス美術館(TOYAMAキラリ内) | 徒歩8分 | ガラス芸術の拠点。隈研吾設計の複合施設内、常設でチフーリ作品。 |
立山駅(アルペンルート起点) | 約80分(路面電車+私鉄) | 立山黒部アルペンルートの富山側玄関口。ケーブルで美女平へ。 |