富山市立図書館 旧本館

富山市立図書館 旧本館


富山市立図書館 旧本館 データと概要

竣工年1970年
階数/高さ地上7階・地下1階
延べ床面積6,961.74㎡
建築主富山市
設計日新建築設計事務所
施工佐藤工業

1970年に市制80周年事業として丸の内に開館した富山市立図書館。 富山城址公園の北西側、すずかけ通りに面して立っており、富山市産業奨励館とも呼ばれていた。

地上7階建て・延べ床面積6,962㎡の規模で、日新建築設計事務所が設計。 富山県高岡市出身の村上炳人氏による彫刻作品「目」が外壁面を飾っていた。

2015年8月に図書館機能は西町の「TOYAMAキラリ」へ移転。建物は解体された。

  • 富山市立図書館 旧本館2
    2.
  • 富山市立図書館 旧本館3
    3.
  • 富山市立図書館 旧本館4
    4.
  • 富山市立図書館 旧本館5
    5.
    • 写真2富山市役所展望塔から眺める

富山市立図書館 旧本館の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

丸の内駅(富山地方鉄道・市内線/環状線)-1分
国際会議場前駅(富山地方鉄道・市内線)-3分
諏訪川原駅(富山地方鉄道・市内線)-4分

所在地

富山県富山市丸の内1丁目4-50

周辺建物リスト



◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい
TOP