 
| 竣工年 | 1999年 | 
| 階数/高さ | 地上19階・地下2階/81.5m | 
| 延べ床面積 | 25,581㎡ | 
| 建築主 | 富山市大手町地区再開発事業協議会 | 
| 設計 | 観光企画設計社(KKS) | 
| 施工 | 大成建設・大日本土木・辻建設(タカノ建設・石坂建設) | 
富山市中心部の大手町に立つフルサービスホテル。県道44号、国道41号が交わる城址公園前交差点に面している。 1999年に富山全日空ホテルとして開業し、2007年に現名称へ改称。 同時に開発された「富山国際会議場」と地下連絡通路で直結し、コンベンション利用に強みがある。
客室は252室。 路面電車の国際会議場前駅まで徒歩1分、富山駅へは徒歩15分。 富山城址公園を望む立地となっている。
近隣主要施設へのアクセス
| 目的地 | 所要時間 | 説明 | 
|---|---|---|
| 富山城址公園(富山市郷土博物館) | 2分(徒歩) | 市中心部の歴史公園。天守風の郷土博物館を併設。 | 
| 富山国際会議場 | 1分(徒歩) | 会議・展示機能を備えるコンベンション施設。 | 
| 富山市ガラス美術館(TOYAMAキラリ) | 10分(徒歩) | ガラス芸術専門の美術館。複合施設内に所在。 | 
| 富岩運河環水公園(天門橋周辺) | 25分(徒歩) | 運河沿いの水辺公園。展望塔やクルーズで知られる。 | 
| 富山県立美術館(TAD) | 28分(徒歩) | デザイン・現代美術を中心に展示する県立美術館。 | 
