福井春山合同庁舎

福井春山合同庁舎


福井春山合同庁舎 データと概要

竣工年:1997年
高さ:地上14階・地下2階
延べ床面積:18,140㎡
建築主:建設省近畿地方建設局
設計:AOI・末吉設計
施工:飛鳥建設

フェニックス通りに面する国の出先機関合同庁舎。 法務局・税務署・労働局・地方検察庁など主要行政機能を集約している。 最高高さ63.2mの高層建築で、隣接する福井地方裁判所とともにエリアのランドマークとして機能する。

ガラスのカーテンウォールと斜めの隅壁によって翼を広げたようなファサードとなっている。 福井第2地方合同庁舎とも呼ばれた。福井合同庁舎は福井駅東側の日の出町に所在する。

フェニックス通り
1945年の福井空襲と1948年の福井地震という二度の壊滅的災害を経て整備された。 戦災復興都市計画が震災復興計画へと継承され、幹線道路や街区の再編が進められた。 フェニックス通りはその中心軸として誕生し「不死鳥」の名にふさわしい都市再生の象徴となった

  • 福井春山合同庁舎2
    2.
  • 福井春山合同庁舎3
    3.
  • 福井春山合同庁舎4
    4.
    • 写真3ホテルフジタ福井の高層階から見る
    • 写真4裁判所前交差点より。手前が福井地方裁判所庁舎

福井春山合同庁舎の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

仁愛女子高校[出口](2分) 市役所前(福井県)[出口](6分) 田原町(福井県)[出口2](10分)

所在地

福井県福井市春山1丁目1-54

周辺建物リスト



超高層ビルGallery


 トップ
◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい