福井フェニックスホテル

福井フェニックスホテル


福井フェニックスホテル データと概要

竣工年1986年
階数/高さ地上8階・地下1階
延べ床面積4,503㎡

福井駅西口から徒歩3分、福井城址のお堀端に立地するホテル。 1986年にホテルニューユアーズとして開業し、2012年に現在のホテル名称となった。

客室は87室。シングル55・ダブル7・ツイン19に加え、JRスイート4とスイート1、和室1をそろえる。 7階にレディースフロア、8階にロイヤルフロアを設け、館内の「和食・茶房 養浩館」で朝食や会食に対応する。

2023年6月には伝統工芸コンシェルジュホテルとして再開し、越前和紙や漆など地域の技を客室やしつらえに取り入れる。 周辺は官公庁と商店街が交わるエリアで、福井城址や名勝・養浩館庭園が徒歩圏。

近隣主要施設へのアクセス

目的地 所要時間 説明
福井城址(福井城跡) 2分|徒歩 県庁を囲む堀と石垣が残る史跡
福井県庁(本庁舎) 4分|徒歩 県政の中枢機能を担う行政本庁舎
ハピリン 5分|徒歩 福井駅西口の再開発ビル。観光案内や飲食・イベント施設を併設
プリズム福井 4分|徒歩 福井駅直結の商業施設・土産エリア
養浩館庭園 16分|徒歩 福井藩主松平家の別邸庭園(名勝)

福井フェニックスホテルの地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

福井駅(北陸新幹線・ハピラインふくい・えちぜん鉄道)-3分
新福井駅(えちぜん鉄道)-4分
福井城址大名町駅(福井鉄道福武線)-7分

所在地

福井県福井市大手2丁目4-18

周辺建物リスト



◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい
TOP