| 竣工年 | 2001年 |
| 階数/高さ | 地上8階・地下1階 |
| 延べ床面積 | 59,073㎡(商業施設:約27,627㎡) |
| 建築主 | 橋本駅北口C地区市街地再開発組合 |
| 設計 | 日建設計 |
| 施工 | 大成建設・清水建設・鹿島建設 ほか(共同企業体) |
JR・京王の橋本駅北口とペデストリアンデッキでつながる複合施設。 地下から5階までに食品や衣料、雑貨の専門店が並び、6階に市立橋本図書館、7~8階に「杜のホールはしもと」を備える構成。 5階飲食店フロアには9階まで吹き抜けの「インナーガーデン」が設けられている
2001年の橋本駅北口C地区再開発で誕生し、駅前の文化・商業の拠点として機能する。 地下のロピアや無印良品、有隣堂、ユニクロなどが核テナントで、専門店は約100店。住商アーバン開発が運営する。 2024年には館内ホールで囲碁名人戦の開幕局が行われ、地域の話題を集めた。
「ミウィ」の名称の意味は、「まち」が変わると、「わたし(me)」「わたしたち(we)」が楽しくなる。
フロア構成
| 階 | 用途 | 主な施設・テナント例 ※2025年時点 |
| 7F-8F | ホール | 杜のホールはしもと |
| 6F | 公共施設 | 相模原市立橋本図書館 |
| 5F | レストラン | 謝朋殿/寿し常/鎌倉パスタ ほか |
| 4F | ファッション・ライフスタイル | 無印良品/有隣堂/ABC-MART/Seria |
| 3F | ファッション・サービス・カフェ | ユニクロ/JINS/サンマルクカフェ ほか |
| 2F | ファッション・バラエティ・カフェ | niko and .../スターバックス/ROSEMARY ほか |
| 1F | フード・スイーツ・サービス | ドンク/ミスタードーナツ/カルディ/携帯ショップ ほか |
| B1F | フード・サービス | ロピア(食品スーパー)/カーブス ほか |