| 竣工年 | 2013年 |
| 階数/高さ | 地上5階・地下2階 |
| 延べ床面積 | 11,554.51㎡ |
| 建築主 | 相模原市 |
| 設計 | 梓設計 |
| 施工 | 東急建設・櫻内工務店・エス・ケイ・ディ |
橋本駅南口から徒歩10分ほどの業務集積地に立つ区の中核庁舎。 地上5階・地下2階の規模で、4階に緑保健センター、5階に区政策課を置く。
中央にライトコートを設け、自然光と通風を取り込む計画となっている。 2013年の竣工後、環境配慮の取り組みが評価され、神奈川建築コンクール優秀賞とかながわ地球環境賞を受けた。
緑区
相模原市西部を占める行政区。面積は253.9km2で市域の約77%を占める。人口は166,232人(2025年8月1日)。
橋本駅周辺が商業拠点となっており、津久井・相模湖・藤野の自然を抱える。
2010年の政令市移行で発足、リニア中央新幹線の神奈川県駅予定地を擁している。
