アジア経済研究所

アジア経済研究所


アジア経済研究所 データと概要

竣工年:1999年
高さ:地上4階・地下1階(本館)
延べ床面積:23940.11㎡(全体)
建築主:
設計:日建設計
施工:熊谷組・大成建設・竹中工務店JV

国内最大級の社会科学系研究機関であるアジア経済研究所(IDE?JETRO/通称アジ研)の本部施設。 本館、研究棟、図書館、会議棟で構成される。千葉県建築文化賞、千葉市優秀建築賞を受賞している。

長らく市ヶ谷に庁舎を構えてきたが、首都圏機能分散の一環として1999年、幕張新都心に移転した。 周辺は幕張メッセを中心に、大学、研究機関などが集積する知的集約ゾーンとなっている。

アジア経済研究所
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)の附置研究機関。 約150名の研究者を擁し、国内最大級の社会科学系研究機関として、アジア、アフリカ、ラテンアメリカなどの開発途上地域の 経済、社会、政治に関する調査研究を実施している。

  • アジア経済研究所2
    2.
  • アジア経済研究所3
    3.
  • アジア経済研究所4
    4.
    • 写真1右が図書館、左が本館
    • 写真3当時、通商産業大臣だった与謝野馨の揮毫
  • アジア経済研究所5
    5.
  • アジア経済研究所6
    6.
    • 写真6図書館の蔵書数は70万冊

アジア経済研究所の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

海浜幕張[北口](9分) 幕張[南口](19分) 京成幕張[出口](20分)

所在地

千葉県千葉市美浜区若葉3丁目2

周辺建物リスト




超高層ビルGallery


 トップ
◆写真の使用について (c)2006-2020 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい