さいたま市浦和区の国道17号沿い、埼玉県庁などがある官庁街の一角に立つ。 2013年には耐震補強や壁面緑化、太陽光発電設備の導入を含む大規模改修が行われ、災害時対応機能を備えた公共建築へと再整備された。
埼玉県住宅供給公社
1965年に地方住宅供給公社法に基づき設立された埼玉県全額出資の特別法人。
前身は1955年設立の「財団法人埼玉県住宅協会」。主な業務は、県営・市町村営住宅の管理、団地再生、賃貸住宅の提供、空き家対策、高齢者向け住宅支援など。
2023年度時点での管理戸数は以下の通り:
- 県営住宅等:27,904戸(338団地)
- 市町村営住宅等:10,699戸(177団地)
- 特定優良賃貸住宅等:3,144戸
- 借上公営住宅:620戸