中津川市 本町分庁舎・中央公民館

中津川市 本町分庁舎・中央公民館


中津川市 本町分庁舎・中央公民館 データと概要

竣工年1979年
階数/高さ地上4階
延べ床面積1,405.12㎡
建築主中津川市

中山道・中津川宿の本町エリアに立つ市の複合拠点。 1階に本町分庁舎を置き、教育委員会事務局や文化スポーツ部、地域づくり協働課が入る。 2階~4階は中央公民館で、講座や集会の場として機能し、2階にワーカーサポートセンターを併設している。

建物は1979年に中津川市立図書館として開館。1994年に増設改修を経たのち2023年、図書館機能が新町の「中津川市ひと・まちテラス」へ移転した。 その後は現用途で活用を続けている。中津川駅から徒歩9分の距離。

  • 中津川市 本町分庁舎・中央公民館2
    2.
  • 中津川市 本町分庁舎・中央公民館3
    3.

中津川市 本町分庁舎・中央公民館の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

中津川駅(JR中央本線)-9分

所在地

岐阜県中津川市本町2丁目3-25

周辺建物リスト



◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい
TOP