1910年から続く日本基督教団のプロテスタント教会。上諏訪駅から徒歩約10分、諏訪2丁目の国道20号線沿いに位置する。 礼拝室は毎週日曜10時から開かれ、聖書研究や祈祷会、子育て支援など地域向け集会も開催されている。改革派長老主義の伝統を継承しつつ、誰でも参加できる開かれた教会となっている。
改革派長老主義
16世紀の宗教改革に由来するプロテスタントの一派で、神の主権と聖書の絶対性を重視する教理を持つ。
教会政治は「長老制」に基づき、牧師と信徒代表(長老)による合議制で運営されるのが特徴。
個人の信仰と共同体の秩序を重視し、礼拝・教育・奉仕を教会の柱とする。