甲府駅南口から伸びる駅前大通りに面するテナントビル。富士急行ビルとも呼ばれる。 県庁や議事堂バス停に近く、行政・金融が集まる丸の内の中心圏に立地する。 時事通信社甲府支局といったオフィステナントのほか、カラオケ店、学習塾なども入居。 富士急行のグループ会社も入っている。
1974年、富士急行によるビル事業第2弾として「甲府富士急ビル」が完成。 山梨県初進出となる住友信託銀行などが当初のテナントだった。
富士急行
1926年創業の総合交通・観光企業で、山梨県富士吉田市に本社を構える。
鉄道・バス・タクシーなどの運輸事業を基盤に、富士急ハイランドなどの観光施設、不動産、流通事業も展開。
2020年以降は鉄道・バス事業を分社化し、持株会社的機能を強化している。