茨城県庁の本館西側に位置し、県警の中枢機能を担う庁舎として1999年に竣工した。 通信指令室や交通管制センターを備え、県内の治安・交通管理を統括する機能を担っている。 広報センターでは警察活動の紹介や模擬体験が可能で、見学プログラムも実施されている。
県庁行政庁舎や議会議事堂とともに整備された官庁街の一角に立地。 最寄りのバス停は「県庁南」で、JR水戸駅南口からは直通バスで約15~20分となっている。
茨城県警察
警察本部と27の警察署、91の交番、121の駐在所で構成されている。
警務・生活安全・地域・刑事・交通・警備の6部門と警察学校を擁し、県内の治安維持、交通安全、犯罪捜査、災害対応など多岐にわたる任務を担う。