竣工年 | 1965年 |
階数/高さ | 8階 |
建築主 | 常陽銀行 |
設計 | 日建設計工務 |
施工 | 清水建設 |
茨城県を中心に営業網をもつ常陽銀行の本店ビル。 水戸市中心市街地の黄門さん通り(国道50号線)沿いに立地している。
同行は1935年、常磐銀行(水戸市)と五十銀行(土浦市)が合併して設立。 総資産は10兆537億円(2018.3) 2016年、足利銀行(栃木県)と「めぶきフィナンシャルグループ」を結成した。
現本店ビルは常陽銀行の創立30周年記念事業の一環として建設。 同時に事務処理にコンピュータシステムを導入している。