竣工年 | 1964年 |
階数/高さ | 6階 |
旧・茨城銀行の本店ビルとして1964年に竣工した。2つの国道が結節する中央郵便局前交差点に面して立っている。 2010年の合併により筑波銀行の発足後も、水戸営業部の拠点として機能してきた。
2019年、水戸営業部は泉町の新店舗へ移転。現在はATM出張所のみ残り、ビルはほぼ閉鎖状態にある。 コーナー部にあった大時計も取り外されている。
茨城銀行
1921年に茨城無尽株式会社として創立され、後に普通銀行へ転換した第二地方銀行。本店を水戸市に置き、茨城県を中心に店舗網を展開。
2010年に関東つくば銀行と合併し筑波銀行となった。地域密着型金融機関として県内経済の発展に寄与した。