水戸税務署

水戸税務署


水戸税務署 データと概要

竣工年:1967年
高さ:地上3階
延べ床面積:1548㎡

関東信越国税局の管轄下にある茨城県中核の税務署で、水戸市・笠間市・小美玉市・東茨城郡を所管。所得税・法人税・消費税などの申告、納税、相談業務を担う。 1967年竣工のRC造3階建て庁舎で、平成18年度にはバリアフリー対応やエレベーター増設の改修が行われた。 水戸駅北口から徒歩約12分、水戸地方裁判所や県立図書館など官庁街に隣接している。

関東信越国税局
国税庁の地方支分部局として1949年に設立。埼玉県さいたま市に本局を置き、茨城・栃木・群馬・埼玉・新潟・長野の6県を管轄。 税務署63署を統括し、課税・徴収・調査査察などの業務を担う。

水戸税務署の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

水戸[北口](13分) 常陸青柳[出口](22分) 常陸津田[出口](48分)

所在地

茨城県水戸市北見町1-17

周辺建物リスト







超高層ビルGallery


 トップ
◆写真の使用について (c)2006-2020 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい