水戸市立博物館/中央図書館

水戸市立博物館/中央図書館


水戸市立博物館/中央図書館 データと概要

竣工年1980年
階数/高さ地上4階・地下1階
延べ床面積4,840.68㎡
建築主水戸市

中心市街地の大町3丁目に立つ施設で、水戸市立博物館と水戸市立中央図書館が同居している。 1980年に竣工し、2016~2018年にかけて耐震化と設備改修を行い再整備した。

博物館は2階に民俗・歴史、3階に自然・美術、4階に美術展示を配置する。 図書館は水戸市立図書館の中心館となっており、蔵書数は約44万冊(令和6年3月31日時点。市民センター図書室等含む。)

  • 水戸市立博物館/中央図書館2
    2.

水戸市立博物館/中央図書館の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

水戸駅(JR常磐線・水郡線/鹿島臨海鉄道大洗鹿島線ほか)-19分
偕楽園駅(JR常磐線)-21分[臨時駅]
常陸青柳駅(JR水郡線)-31分

所在地

茨城県水戸市大町3丁目3-20

周辺建物リスト



◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい
TOP