常陽銀行土浦支店ビル

常陽銀行土浦支店ビル


常陽銀行土浦支店ビル データと概要

竣工年:1971年
高さ:6階

幹線道路の結節点である亀城公園北交差点に面して立っている。 第五十国立銀行の流れを継ぐ歴史ある店舗。

第五十国立銀行
1878年、土浦藩士族の出資により設立された茨城県初の国立銀行。 初代頭取は一色範疇。1897年に土浦五十銀行へ改称後、県内19行を吸収し五十銀行となる。 1935年に常磐銀行と合併し、常陽銀行の前身となった

  • 常陽銀行土浦支店ビル2
    2.
  • 常陽銀行土浦支店ビル3
    3.
  • 常陽銀行土浦支店ビル4
    4.
    • 写真3壁面のタイル装飾

常陽銀行土浦支店ビルの地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

土浦(14分) 神立(81分) 荒川沖(92分)

所在地

茨城県土浦市中央2丁目16-9

周辺建物リスト







超高層ビルGallery


 トップ
◆写真の使用について (c)2006-2020 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい