旧・北海道議会庁舎

旧・北海道議会庁舎


旧・北海道議会庁舎 データと概要

竣工年:1951年
高さ:地上5階・地下1階
延べ床面積:13135㎡
設計:北海道建築部
施工:木田建業

1951年(昭和26年)に北海道建築部によって設計・竣工された鉄筋コンクリート造の公共建築。 札幌の赤れんが庁舎と本庁舎の間に位置し、馬蹄(ばてい)形の議場を特徴としていた。 老朽化と耐震基準未達が判明し、壁材落下なども見られたため、2020年に解体。

2020年に竣工した新庁舎は、赤れんが庁舎との調和を意識した控えめな高さと、 道産材を活かした設計が特徴。市民に開かれた議会を掲げ、食堂や展示スペースを含めた公共性の高い設計となっている。

  • 旧・北海道議会庁舎2
    2.
    • 写真2正面玄関

旧・北海道議会庁舎の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

さっぽろ[11](4分) 大通[1](6分) 札幌[西通り南口](7分)

所在地

北海道札幌市中央区北二条西6丁目1

周辺建物リスト




超高層ビルGallery


 トップ
◆写真の使用について (c)2006-2020 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい