北海道札幌市東区のサッポロガーデンパーク内にある日本で唯一のビール専門博物館。 赤レンガ建物はもとは1890年築のサッポロ製糖工場。1905年から製麦工場として活用したのち、1987年に博物館として公開された。
展示は北海道開拓使の醸造事業に始まり、サッポロビールの発展や日本のビール産業の歴史、広告・醸造設備まで網羅。 有料試飲コースでは限定ビールを味わえる。建築は近代産業遺産としての価値も高く、2004年には北海道遺産に登録されている。
サッポロビール
サッポロビールは1876年、北海道開拓使が札幌に設立した「開拓使麦酒醸造所」を起源とする日本最古級のビール企業。
戦後の再編を経て1956年に「サッポロビール」の名が復活した。本社は東京に構えるが、現在も札幌市に北海道本部を置くなど、創業地との結びつきは強い。
札幌市内には「サッポロビール博物館」や「サッポロファクトリー」などの拠点があり、地域文化と観光資源としても重要な役割を果たしている