アミコビル

アミコビル


アミコビル データと概要

竣工年:1983年
高さ:地上11階・地下2階
延べ床面積:87,653.56㎡
建築主:徳島駅前西地区市街地再開発組合
設計:アール・アイ・エー建築綜合研究所
施工:鹿島建設、大成建設、不動建設

JR徳島駅前の複合商業施設。 1983年開業の大規模再開発物件で、専門店街を核とする東館に三越徳島、無印良品、徳島ロフト、上層に紀伊國屋書店が入る。 西側はスマイルホテル徳島や徳島市立図書館、シビックセンターなど公共機能を抱える複合編成となっている。

アミコの名は1983年の公募で決まったもので、イタリア語のamico(友人・仲間)に由来。阿波とコミュニティを重ねる語感を意図した愛称となっている。

核テナントだった「そごう徳島店」は2020年8月末で営業を終了。この撤退により、徳島県は百貨店が存在しない県となった。

  • アミコビル2
    2.
  • アミコビル3
    3.
  • アミコビル4
    4.

アミコビルの地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

徳島[出口](2分) 佐古[出口](19分) 阿波富田[出口](20分)

所在地

徳島県徳島市元町1丁目5

周辺建物リスト



超高層ビルGallery


 トップ
◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい