竣工年 | 1992年 |
階数/高さ | 地上5階・地下1階 |
延べ床面積 | 8,820㎡ |
建築主 | 日本銀行 |
設計 | 松田平田設計 |
中区基町の県庁・紙屋町エリアに立つ日本銀行の拠点で、中国・四国地方に所在する4支店1出張所を統括する。 1992年に袋町の旧支店から現在地へ移転し、現金の流通管理や国庫金の受け払い、決済関連の業務を担っている。
建物は松田平田設計による設計で、地上5階・地下1階、延べ8,820㎡。 広島市民病院やひろしま美術館が近く、路面電車やアストラムラインからのアクセスがよい。
なお旧支店は1936年竣工の被爆建物で、市の重要有形文化財に指定され一般公開されている。 原爆投下のわずか2日後となる8月8月に営業を再開したことで知られる。