高松高等・地方裁判所合同庁舎

高松高等・地方裁判所合同庁舎


高松高等・地方裁判所合同庁舎 データと概要

竣工年:1969年
高さ:7階
延べ床面積:10301㎡
建築主:建設省中国地方建設局
設計:建設省中国地方建設局
施工:清水建設

四国内の広域司法を担う中核拠点で、高松市丸の内に立地する。1969年に竣工し、高松高等裁判所と高松地方裁判所が同居する構成となっている。 当初は簡易裁判所も入っていたが2004年、高松家庭・簡易裁判所合同庁舎の完成に伴って移転した。

法廷数は高松地方裁判所が10法廷、高松高等裁判所が2法廷。ビルは第11回BCS賞(1970年)を受賞している。

高松高等裁判所
四国4県で唯一の高等裁判所。前身は1945年設置の高松控訴院。戦後の司法制度刷新に伴い、1947年に裁判所法の施行で現体制へ移行し、高等裁判所として発足している。 全国8高裁の一つとして、地裁・家裁・簡裁の判決に対する控訴・抗告を審理する。裁判官数は11名(令和7年6月30日現在)

  • 高松高等・地方裁判所合同庁舎2
    2.
  • 高松高等・地方裁判所合同庁舎3
    3.
    • 写真1中央通側
    • 写真3県道159号線側

高松高等・地方裁判所合同庁舎の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

高松築港[出口](7分) 片原町(香川県)[出口](7分) 高松(香川県)[南口](8分)

所在地

香川県高松市丸の内1-1-36

周辺建物リスト



超高層ビルGallery


 トップ
◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい