観騎亭|岡山後楽園

観騎亭|岡山後楽園


観騎亭|岡山後楽園 データと概要

竣工年1696年

後楽園の北側、長さ180mの馬場に面して建つ見物所としての亭舎。 藩主が家臣の乗馬披露を上覧した歴史を持ち、現在は貸出施設として休憩・会合に使える(14畳、飲食可、電気使用不可、空調なし)。

元禄期の整備で生まれ、1934年の水害後に復旧して現存している。 春は桜並木が続く馬場の景観が広がり、観覧と眺望の場として回遊動線上の見どころとなっている。

  • 観騎亭|岡山後楽園2
    2.
  • 観騎亭|岡山後楽園3
    3.
  • 観騎亭|岡山後楽園4
    4.
    • 写真2馬場の逆側に入り口がある

観騎亭|岡山後楽園の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

城下駅(岡山電気軌道東山本線)-10分
県庁通り駅(岡山電気軌道東山本線)-15分
柳川駅(岡山電気軌道東山本線)-15分

所在地

岡山県岡山市北区後楽園1-5

周辺建物リスト



◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい
TOP