旧福岡醤油

旧福岡醤油


旧福岡醤油 データと概要

明治に建てられた主屋と昭和初期の離れから成る歴史的建物を改修し、芸術・教育・食の複合施設として活用している。 ギャラリーは2021年に開設し、後楽園門前町エリアの発信拠点として運営している。

2025年には現代美術館「ラビットホール」の別館として再編し、若手作家の展覧会、学びの支援拠点「なる塾」、日本茶の茶房「SABOE OKAYAMA」を備える構成とした。 元は醤油製造蔵および市民銀行の窓口として使われ、敷地高低差を利用した地下空間などに往時の痕跡が残る。

  • 旧福岡醤油2
    2.
  • 旧福岡醤油3
    3.
  • 旧福岡醤油4
    4.

旧福岡醤油の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

城下停留場(岡山電気軌道東山線)-6分
柳川停留場(岡山電気軌道東山線・清輝橋線)-12分
岡山駅(JR山陽新幹線・山陽本線・伯備線・津山線・宇野線ほか)-20分

所在地

岡山県岡山市北区弓之町17-35

周辺建物リスト



◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい
TOP