 
| 竣工年 | |
| 階数/高さ | 1階 | 
| 延べ床面積 | |
| 建築主 | |
| 設計 | |
| 施工 | 
小田中の県道394号そばに位置する、中国四国防衛局の出先機関。 岡山県全域を管轄し、自治体との連絡調整や資料収集を担う。 管内の主要拠点は三軒屋駐屯地、日本原駐屯地、日本原演習場。 小田中バス停が徒歩2分となっている。
管内施設の概要
| 施設名 | 説明 | |
|---|---|---|
| 三軒屋駐屯地 | 陸上自衛隊中部方面隊の駐屯地で、関西補給処三軒屋弾薬支処や第305施設隊などが所在する。市街地近接で訓練より補給・整備系の機能が中心 | |
| 日本原駐屯地 | 中部方面特科連隊第3特科大隊や第13高射特科中隊が所在し、岡山県北部の警備・災害派遣を担う駐屯地。1965年創設 | |
| 日本原演習場 | 日本原駐屯地が管理する中規模演習場で、奈義町と津山市にまたがる。中国・四国地方での実動・射撃訓練の主要拠点となっている | 








