遠藤剛熈美術館

遠藤剛熈美術館


遠藤剛熈美術館 データと概要

竣工年2000年
階数/高さ地上3階
延べ床面積
建築主
設計遠藤剛熈
施工

猪熊通と高辻通の交差近くに立つ2000年開館の私設美術館。 鉄筋コンクリート造3階建の小規模館ながら、4本の列柱を配したギリシャ神殿を想起させる外観となっている。

遠藤剛熈自らがデザインしており、館内は打放しコンクリートと楢材の意匠でまとめ、階段手すりなど細部までこだわった造りとなっている。 収蔵は約2,000点で、初期から近作までの油彩とドローイングを公開する。

建物の広告物が京都景観賞の屋外広告物部門で優秀賞を受け、優良意匠屋外広告物にも指定された。

  • 遠藤剛熈美術館2
    2.
  • 遠藤剛熈美術館3
    3.
  • 遠藤剛熈美術館4
    4.
    • 写真1
    • 写真2窓、扉、階段など細かなアシンメトリーがみられる
    • 写真3
    • 写真4
  • 遠藤剛熈美術館5
    5.
  • 遠藤剛熈美術館6
    6.
  • 遠藤剛熈美術館7
    7.
    • 写真5
    • 写真6
    • 写真7
  • 遠藤剛熈美術館8
    8.
  • 遠藤剛熈美術館9
    9.
  • 遠藤剛熈美術館10
    10.
    • 写真8
    • 写真9
    • 写真10

遠藤剛熈美術館の地図とアクセス

最寄り駅からの所要時間

大宮駅(阪急京都本線)-7分
四条大宮駅(京福電鉄嵐山本線)-7分
丹波口駅(JR嵯峨野線)-19分

所在地

京都府京都市下京区高辻猪熊町349

周辺建物リスト



◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい
TOP