上本町YUFURAと心斎橋界隈の写真

光学10倍ズームに感動。超絶便利

購入までの経緯

気軽に撮影できるカメラが欲しいと思い始めて早8年。
私がメインで使っているカメラは今は亡きミノルタのα-sweetⅡなのですが、
一眼レフはかさばる上に、フィルムもったいない精神が働くので、記録用には適しません。
ならばとデジカメの代用品として昨年夏に購入した携帯電話は買い換え前に比べて逆にカメラ機能が退化していました。
しかし、そろそろ我慢の限界が近づいてきたので
「次に携帯電話を買い換えてもデジカメの優位性を保てるような機種」
をポイントに本格的にデジカメ購入を検討してみる事にしました。
選ぶ条件としては

●茅葺屋根の細部、装飾を撮るための高倍率ズーム
●ビルに接近しても全体を撮影できるよう広角側も充実してればなお良し
●バイクに乗ったまま(停車させて)片手で取り出して撮影できるホールド性の高さ
●記録画素数は500万画素もあれば十分
●予算は15000円程度(中古でもOK)

DMC-TZ5

なかなか無いだろうな~と思って探してみると、意外に早く条件に合致する機種が見つかりました。
それが…
パナソニックの「LUMIX DMC-TZ5」です。
特筆すべきは光学10倍ズーム!5倍くらいは…と思っていたので予想以上です。知らないうちにこんなに進化していたとは。 しかも撮影サイズが3M以下ならEX光学ズームとやらで最大16.9倍まで拡大できます。ナンテコッタ。
広角側も比較的強く28mm(35mm換算)となっていて十分なスペックです。 出っ張りがあるのでホールド性も合格点。2008年春発売ですが今春に後継機種が登場したので価格も下落していて予算的にも許容範囲内でした。 ゴツッとしたデザインはお世辞にも良いとは言えないものの流線型を多用したのよりは自分好み。 私は使うことは無いと思いますが動画撮影機能も実用に耐えるもののようです。 こんなにもピッタリの機種があるとは正直思いませんでした。全てが条件どおり、もしくはそれ以上でした。ありがとうパナソニック!

ちなみにパナソニック(当時松下電器産業)はデジカメ市場では後発メーカーでした。しかし手ブレ防止など便利な機能を搭載した「LUMIX(ルミックス)」は あゆのCM効果もあわさって一気に市場シェアを奪取し、わずかの期間でトップにのぼりつめました。この奇跡の大ヒットは パナソニックの強みである総合力を横断的かつ効果的に発揮できるよう組織を大改革した中村邦夫前社長の功績として、そして新生パナソニック誕生の象徴としてプラズマテレビ「VIERA」の成功と共によく語られています


α-sweetⅡ

私のメイン機「α-sweetⅡ」です。一年ほど前に初代が壊れたのでキタムラで2代目を購入しました。本体価格は中古で6000円でした。嬉しいような少し寂しいような…。 予告無しに電池が切れる。勝手に設定が変わる、フィルムが巻き戻る。そんなカワイイやつです。デジタル一眼レフに買い換える事は無いと思います

実写レポート


この日は、前々から行ってみたかった「阪急西宮ガーデンズ」へ
阪急西宮ガーデンズ1
広角側28mmで撮った写真です




阪急西宮ガーデンズ2
光学10倍ズーム(280mm)で撮った写真です。
桜のイラストが綺麗。季節ごとに変わるんでしょうか?




阪急西宮ガーデンズ3
そして光学16.9倍ズーム(470mm)で撮った写真です
ここまでのズームを使うことはなかなか無いだろうけど。
ちなみに起動後、1ボタンで最大ズームしてくれる「E.ZOOM」機能もあります。便利!


お次はこれ
プラズマパネル工場1
広角側28mm。なんでしょう??




プラズマパネル工場2
光学10倍ズーム(280mm)。パナソニックのプラズマパネル新工場でした


最後は淀川大橋より
淀川大橋より1
広角側28mm。しばらく見ないうちにだいぶ景色が変わりました。




淀川大橋より2
光学10倍ズーム(280mm)。
阪急の新ビルとJR大阪駅新北ビルのタワークレーンが見えます。手前には解体されるABCタワー

他に撮った写真もずらずらと



予想外の顔認識機能もしっかり働いてくれました(笑)

使ってみて思いました。超・便・利
なるほどな~賢いな~と感嘆の声を上げっぱなしの1日だったように思います。
液晶の綺麗さに感動、手ブレ補正に感動、自動逆光補正に感動。 説明書を読まずとも直感で使える操作性の高さに感動(パナソニックはユニバーサルデザインに特に力を入れている企業です)。
なにより、少しでも気になったものを色々考えずにさっと撮れる気軽さが爽快でした。 一眼レフや携帯では間違いなく逃してたであろうシーンを今では楽しく撮れています。 記録用としてDMC-TZ5を、ちょっと気合を入れて撮る場合は一眼レフを。使い分けもばっちり出来そうです。
この1年で最高の買い物でした!

ひとつ問題があるとすればそれは我が家のPC。Dドライブが20GBしか無いので慢性的容量不足に陥っています。次の買い物はHDDになりそうです


Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) TZ7 ブラック DMC-TZ7-K
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) TZ7 ブラック DMC-TZ7-K
パナソニック 2009-03-06
売り上げランキング : 801


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ちなみに今春発売された後継機種は「DMC-TZ7」です。性能がアップした主な点は
光学ズーム:10倍 → 12倍
焦点距離:28~280mm相当 → 25~300mm相当
「コンデジで初めて、AVCHD Lite 動画撮影機能を搭載」

だそうです。