キングスクエア ザ・タワー ランドレックス

キングスクエア ザ・タワー ランドレックス


キングスクエア ザ・タワー ランドレックス データと概要

竣工年2006年
階数/高さ145.39m 地上41階・地下1階
建築主阪神住建
設計TOKI設計、東海興業
施工西武建設・東海興業共同企業体

港区南市岡の住宅エリアに建つ高さ145.39mの分譲タワーマンション。 工場跡を再開発し、2006年に完成した。弁天町駅から徒歩圏となっている。

新築分譲価格(参考):1,690 万円 ~ 6,480 万円
専有面積:57.40 ㎡ ~ 131.60 ㎡(平均75.75 ㎡)
共用スペース・特徴など:スカイラウンジ・屋内プール/シアタールーム・ゲストルーム

主要駅と近隣主要施設へのアクセス

駅名経路所要時間
大阪駅(JR) 徒歩8~11分→弁天町→JR大阪環状線(直通) 約18~24分
大阪梅田駅(阪急/阪神) 徒歩8~11分→弁天町→中央線で本町→御堂筋線で梅田 約20~26分
難波駅 徒歩8~11分→弁天町→中央線で本町→御堂筋線でなんば 約17~23分

施設名所要時間(施設の)説明
大阪ベイタワー(旧・ORC200) 徒歩 約10~13分 商業・ホテル・温浴が集積する複合施設(弁天町駅直結)
京セラドーム大阪 徒歩 約18~22分 多目的ドーム球場。コンサート・プロ野球などを開催
イオンモール大阪ドームシティ 徒歩 約20~24分 大型ショッピングモール(京セラドーム隣接)

  • キングスクエア ザ・タワー ランドレックス
    2.
  • キングスクエア ザ・タワー ランドレックス
    3.
  • キングスクエア ザ・タワー ランドレックス
    4.
    • 写真2周囲が低層なのでよく目立つ
    • 写真3低層エントランス部
    • 写真4かなり大きな公開空地がとられている
  • キングスクエア ザ・タワー ランドレックス
    5.
  • キングスクエア ザ・タワー ランドレックス
    6.
  • キングスクエア ザ・タワー ランドレックス
    7.
    • 写真7L字型の形状になっている
  • キングスクエア ザ・タワー ランドレックス
    8.
    • 写真8尻無川に映る。奥に見えるのは弁天町駅前の超高層ビル

キングスクエア ザ・タワー ランドレックスの地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

1.弁天町[5](10分) 2.弁天町[3](10分) 3.弁天町[4(JR)](13分)

所在地

大阪府大阪市港区南市岡3丁目6-1

周辺建物リスト



◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい
TOP