神戸製菓専門学校

神戸製菓専門学校


神戸製菓専門学校 データと概要

階数/高さ8階

フラワーロードに面する菓子・パン分野の専門学校。 設置者は学校法人神戸滋慶学園で、2003年に開校している。 学科は製菓本科、スイーツ科、製パン本科、お菓子専科の4構成。 三ノ宮駅から徒歩10分、新神戸駅から徒歩7分の距離感で、都心キャンパスとして通学しやすい立地となっている。

学科の説明

学科修業年限説明
製菓本科 2年 洋菓子・和菓子と基礎理論を中心に、衛生・製造管理や店舗運営の基礎まで学ぶ。
スイーツ科 1年 短期集中で基本技術を習得し、製作実習と販売実習で現場の流れをつかむ。
製パン本科 2年 各種パン製造と発酵理論を学び、商品企画や製造管理の基礎も身につける。
お菓子専科(夜) 1年 夜間に基礎技術を学ぶ社会人対応カリキュラム。基礎実習を中心に進める。

  • 神戸製菓専門学校2
    2.
  • 神戸製菓専門学校3
    3.
    • 写真1ビルの名称は神戸滋慶ビル
    • 写真21階にあるcafe Bene!で店舗実習を実施している

神戸製菓専門学校の地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

新神戸駅(JR山陽新幹線/神戸市営地下鉄西神・山手線)-7分
三ノ宮駅(JR神戸線)-10分
神戸三宮駅(阪急神戸線/阪神本線)-10分

所在地

兵庫県神戸市中央区加納町2-5-1

周辺建物リスト



◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい
TOP