竣工年 | 2006年 |
階数/高さ | 地上14階・地下2階 |
延べ床面積 | 17,005.29㎡ |
建築主 | 大阪弁護士会 |
設計 | 日建設計 |
施工 | 大林組 |
中之島の北側、西天満に立つ大阪弁護士会の拠点。 1階に総合法律相談センターを置き、市民向けの相談や各種の紛争処理・研修の場として機能している。 周辺は関西法曹界の中心地域となっており、会館西側すぐの場所に、大阪高裁・地裁が立地している。
建築的評価が高くMIPIM Asia、BCS賞、JSCA賞作品賞、AACA奨励賞、DFA Gold、大阪府建築士会長賞など複数の建築賞を受賞している。 エントランスは長大な吹き抜けで「開かれた弁護士会」を視覚化。 外装はガラス箱を格子状の柱梁で包み、陶板と煉瓦の質感を前面に出した構成となっている。
大阪弁護士会
1880年設立、日本52ある弁護士会の一つで、約5,100名の弁護士が所属(2025年時点)。
法律相談や被害者救済などのサービスを提供し、多彩な委員会で男女共同参画推進や人権擁護活動を展開。市民向け研修や法教育にも力を入れている。