日比谷マリンビル

日比谷マリンビル


日比谷マリンビル データと概要

竣工年:1984年
高さ:地上14階・地下3階
延べ床面積:14,440㎡
建築主:朝日生命保険
設計:日建設計
施工:大林組・竹中工務店・清水建設

日比谷交差点角にある視認性の高いオフィスビル。 1984年に朝日生命日比谷ビルとして竣工。2004年に今治造船が朝日生命保険からビルを取得し、日比谷マリンビルに改称した。 今治造船が東京支社を構えるほか、日本シップヤード、正栄汽船などがテナント入居している。

日比谷交差点角は、朝日生命保険の前身のひとつ、常磐生命の本社屋「常磐生命ビル」(昭和5年竣工)が立っていた場所。 常磐生命はビル低中層階に百貨店「常磐」を開店させる計画だったが、直前になって頓挫。 代わりに百貨店「美松」(社長は伊勢丹出身)がオープンしたが早々に経営不振となり、わずか4年で閉店した。

その後、会社合併に伴って前川生命ビル、帝国生命ビル(日比谷帝国生命館)、日比谷朝日生命ビルと名を変えた。 戦後の接収期間中は東京地区憲兵隊司令部となっていた。

今治造船
愛媛県今治市に本社を置く日本最大手の造船メーカー。 瀬戸内海沿岸に10の造船所を展開し、ばら積み運搬船やコンテナ船、LNG船など多様な大型船を建造。 2024年3月期の売上高は約4,432億円、従業員数は約1,891名(グループ全体では約15,000名)

  • 日比谷マリンビル2
    2.
    • 写真11930年、日本で初めて信号機が設置されたのが日比谷交差点

日比谷マリンビルの地図とアクセス

最寄り駅【駅出口】からの所要時間

Yahoo!地図情報より

1.日比谷[A5](1分) 2.有楽町[B2](3分) 3.有楽町[JR日比谷口](5分)

所在地

東京都千代田区有楽町1丁目5-1

周辺建物リスト



超高層ビルGallery


 トップ
◆写真の使用について (c)2006-2025 bb-building.net
※現況と異なる場合があるので最新情報は公式サイト等でご確認下さい